関東へ家族旅行へ🎵~バスツアーで名所巡り~

【1月26日~1月28日】

家族で関東の名所を巡るバスツアーに参加しました🎵

【1日目】浅草&あしかがフラワーパーク&鬼怒川温泉

松山空港を出発し、いざ東京へ!🛩️

スムーズなランディングにホッとしたのも束の間、

浅草観光へGo~🎵

その後はバスで栃木へ移動し、

あしかがフラワーパークを散策🌸

なんと敷地面積が100,000㎡もあるんです!

残念ながら、全部は回れませんでしたが、

日が落ちると登場する幻想的な

イルミネーション&プロジェクションマッピングは

見応えバツグン✨

その後は、鬼怒川温泉にあるホテルへ移動🚌💨

ここの温泉は弱アルカリ性の単純温泉で、

お肌にやさしい泉質♪

滑らかな手ざわりのお湯でホッと一息、

旅の疲れをリフレッシュしました☺️♨

【2日目】日光&草津温泉

朝から日光へGo~🎵

昨年の全日本不動産協会の全国大会でも訪れましたが、

今回はガイドさんの説明つきで巡ることができ、

前回と違った魅力を感じることができました😆

その1つが、日光山輪王寺!

輪王寺の本堂は、東日本最大の木造建築で、

高さ7.5mの大仏さまは圧巻の迫力!!

千手観音・阿弥陀如来・馬頭観音という

三体の大仏さまが祀られています。

もちろん、日光東照宮も欠かせません!

もう一度行きたいと思っていた

家康公のお墓にも行ってきましたよ~

…とはいえ、 階段がキツイ💦

「もう、温泉で癒されるしかない!」ということで、

次は草津温泉にあるホテルへ移動🚌💨

日本三名泉のひとつ「草津温泉」にワクワク😆♨

自然湧出量が日本一!

毎分32,300リットル以上、1日にドラム缶約23万本分もの

温泉が湧き出しているそう!

泉質はというと、なんとPH値2.05という強い酸性のお湯👀‼

✅ 神経痛・切り傷・疲労回復に効果的!

✅ 美肌効果も抜群!

ちなみに『草津温泉で治せないのは 恋の病だけ 』とのこと(笑)

たっぷり温泉を堪能して、ぐっすり休みました💤

【3日目】草津湯畑&川越観光&軽井沢

シンボル的存在の『湯畑』散策へGo ~🎵

モクモクと立ち上る湯けむりと湯量に驚きを隠せません!!

その後、楽しみにしていた『湯もみショー』を観覧!

「ちょいな〜ちょーいな〜〜♪」の草津節と、

バシャバシャとお湯をかき混ぜる音が響いて大迫力でした😆

さらに、バスで埼玉県の川越へ移動🚌💨

江戸の風情が残るレトロな町並みにうっとり✨

特に印象に残ったのは、川越のシンボル『時の鐘』🕰️

なんと、高さが16mもあるんです!

最後に軽井沢で美味しいご飯を食べて、羽田空港へ~

今回、初めてバスツアーに参加しましたが、

✔ ガイドさんの説明を聞きながら巡れる!

✔ 移動も楽で、自由行動の時間もある!

✔ 参加者との交流が楽しい!

と、思っていた以上に大満足の旅でした🎵

特に、同じツアーに参加されていた仲睦まじいご夫婦との出会いや、

同じ西条市で不動産をされている方に偶然遭遇するというミラクルも!

旅って、観光だけじゃなく人との出会いも楽しみのひとつですね✨

リフレッシュもできたし、これからまた仕事頑張るぞ~👊

『あしかがフラワーパーク』のホームページはコチラ🔽

『日光山 輪王寺』のホームページはコチラ🔽

『日光東照宮』のホームページはコチラ🔽

『鬼怒川温泉旅館組合』のオフィシャルサイトはコチラ🔽

http://www.kinugawa-onsen.com/

『草津温泉』についてのポータルサイトはコチラ🔽

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です